少子高齢化、核家族化が進む中で、人とペットとの関係が非常に密接になっています。
飼い主がペットに「癒し」を求める関係から共に「癒しあい、潤いや安らぎが生まれる」関係へ社会環境が移行しペット業界は成長してまいりました。しかし、飼い主様の高まるニーズに対し、いまだ全てを満たせる環境が整っていないのが現状です。
私たちペットランドミクニでは、パートナーとして、また家族として迎え入れられたペットを私たちの生活に欠かすことの出来ない(癒し、潤い、安らぎ)だけでなく、ペットを通じての人と人の(コミュニケーション)の広がりをサポートし、ペットと飼い主様の笑顔あふれるペットライフを応援させていただきます。
会社概要
| 会社名 | 三国産業株式会社 |
|---|---|
| 店名 | ペットランドミクニ |
| 代表者 | 代表取締役 玉川博学 |
| 創立年月日 | 昭和40年10月5日 |
| 資本金 | 4,800万円 |
| 本社 | 〒590-0121 大阪府堺市堺区向陵中町4丁3番20号 Tel:072-259-9300 |
沿革
| 昭和27年 | 奈良県五條市にて玉川燃料工業所設立 |
|---|---|
| 昭和30年 | 奈良県吉野郡大淀町下渕にて奈良炭化工業株式会社を設立 |
| 昭和40年 | 和歌山炭化工業株式会社 |
| 昭和53年 | 三国緑化資材株式会社を設立 |
| 昭和55年 | 環境石材の製造販売及び工事部門設立 |
| 昭和56年 | 緑化資材販売のため、奈良県天理市に営業所を開設 |
| 昭和57年 | 業務発展に伴ない奈良県吉野郡大淀町に奈良配送センターを開設 |
| 昭和58年 | 海外より石材及び緑化資材の輸入販売に着手 |
| 昭和59年 | 奈良炭化工業(株)との業務提携により玉砂利プラントを設置し販売に着手 |
| 昭和60年 | 韓国有徳石材と合弁会社「韓国三国産業」を設立 |
| 昭和61年 | 取扱商品の多角化に伴ない和歌山ボード(株)と合併、同時に社名を三国産業株式会社に変更 |
| 昭和62年 | 中国恵安県で合弁会社(福建泉州石材工芸製品有限公司)を設立 |
| 昭和62年9月 | 業務拡大により東京営業所設立 |
| 平成元年5月 | 九州営業所移転 |
| 平成2年 | 北陸営業所開設 中国福建省で合弁会社(福建三国装飾石材有限公司)を設立 |
| 平成3年 | 熊本ジャンボセンター開設 |
| 平成7年 | 和歌山ジャンボセンター開設 中国黒龍江省で合弁会社(黒龍三国装飾石材有限公司)を設立 |
| 平成10年 | 本社新社屋完成 ナンバミクニモータープール営業開始 |
| 平成13年 | 資本金4,800万円に増資 |
| 平成16年4月 | ペット事業部開設 |
| 平成16年6月 | 富山営業所開設 |
| 平成17年 | 大阪府堺市南区片蔵にペットランドミクニ営業開始 |
| 平成20年9月 | ピエリ守山店営業開始 |
| 平成20年10月 | 橿原店営業開始 |
| 平成21年12月 | 京都精華店営業開始 |











